こんにちは、ムツキです。
毎週恒例になりました、今週の出来事を紹介するコーナーです。
それでは早速行ってみましょう。
①初めてのリモート会議
今週頭に部長会議が行われました。
予定では各地域の部長さんが1ヶ所に集まって会議を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の懸念から、急遽リモート会議を行うことになりました。
決定したのが、会議開催3日前だったので事務局は大忙しだったと思います。
そんな僕もリモート会議は初めてだったので、実際どのような形式になるか未知数でした。
会議当日
資料をオンラインで配布され、いよいよ会議当日。
僕は設定に戸惑ってしまい、ログインできたのは会議開始1分前でした。
遅刻と言われても反論できない時間ですね。
ログインしてまもなく、次のルールを教えてくれました。
- 進行役以外は基本マイクをOFFにしておく
- 発言がある場合は挙手をしてから発言をする
なので雑談みたいな会話が基本的にはできない形式だったんですよね。
僕のイメージでは全員のマイクがONになっていて、普段の会議とほぼ同じ形式だと思ったので衝撃を受けました。
重なって発言することがほぼなかったので、僕としてはやり易い会議だったように感じました。
結局のところ、特に大きなトラブルが起こることもなく無事終了することができました。
オンライン会議に参加して感じたことは次の通り。
- 今までの会議と変わらずに行うことができた
- むしろ今までの会議よりも発言しやすかった
- 会議室にひとりだったので孤独だった
- 次期役員の選出などの濃い内容の会議は難しい
普段の会議やイベントの話し合いなどはオンラインでも滞りなく進行できると感じました。
しかし雑談のように自由に発言ができないので、役員の選出などの濃い内容の議題は扱いづらいなと感じました。
コロナ禍なので難しい面もあると感じていますが、オンラインとオフラインの両方の会議を上手に続けて進行していくのが大事と感じました。
②稲刈り間近です
いよいよ稲刈りが始まります。
先週何度か雨に当たりはしましたが、地面が柔らかくなるほどの影響はありません。
8月30日に実施した坪刈りの結果では歩留まりが54.2%あったので、来週には70%くらいの歩留まりになっていると予想します。
歩留まり(ぶどまり)とは
作物を収穫した際にその中に含まれる良品の割合のことを言います。工場などでも使う言葉です。
計算方法は[歩留まり=良品数÷原料数]
例)100kg分の稲を刈り取り、そのうち製品として出荷できる量が80kgだった場合、
歩留まりは80%になります。
準備の方も着々と進んでおり、コンバインも6日に整備が完了するという事で来週の火曜日から稲刈り出来そうです。
③8月の毎日更新達成しました
やりました!
毎日更新達成しました!
本当によくここまで来ることができたなと、自分で自分を褒めたいと感じています。
というか、毎日更新自体は未だに継続中なのです。
次なる目標はSEOなどを意識して検索流入があるようにしていきたいです。
とにかく、周りの方々の協力なしには達成出来なかったことです。ありがとうございます。
忙しくなってきます
来週からいよいよ稲刈りがスタートしていきます。
我が家の稲刈りは少なくとも1週間はかかるので毎日更新がどうなるのかはまだ未定です。
せっかく習慣になりつつある毎日更新なので、これから行けるところまで行ってみたいです。
来週もまた頑張っていきましょう!
ではまたー。
コメントを残す